一般社団法人リペアリフォーム推進協会は、業界で認知されたリペアリフォーム資格認定機関です。

本試験のお申込み|トライアルについて

TOP  > 

本試験のお申込み|トライアルについて

本試験のお申込み|トライアルについて

トライアルとは

トライアルとは、認定資格試験の実技で出題される複数のパターンの中から①②③を練習するための予行練習です。

現在は3パターンがありますが、数年後には6パターンに増える予定です。協会の認定資格試験を受験されたい方は、必ずトライアルを受ける必要があります。トライアルには、以下の2種類があります。

1. 会場での実施
現在は講座を受講された方のみ実施しています。

2. 自習形式
各自がご自宅で時間を計って実施します。随時申し込みを受け付けています。

トライアルの内容

<実技試験>各級(3級、2級、1級、特級)の試験内容

現在は3パターン(①②③)ですが、将来的には6パターン(①②③④⑤⑥)まで増える予定です。
今年は①パターンのみ実施され、来年には②③パターンが加わる予定です。

<学科試験>出題される傾向として6つのパターン(①②③④⑤⑥)があります。

お客様対応
現場での対応

リペアリフォーム
の知識について

リペアスペシャリスト
としての考え方

部分補修について

補修作業の
手順について

補修材料と
工具について

トライアルでは、実際の試験での注意事項と試験当日のスケジュールに沿って試験を体験します。送付されるトライアル教材を使って進めてください。

教材には、実技試験の注意事項や押さえるべきポイント、学科試験の傾向も含まれていますので、目を通して準備を進めてください。

申込みフォーム

本試験の申込み
トライアル教材申込み

一般社団法人リペアリフォーム推進協会本試験およびトライアル教材はこちらのフォームよりお申込みください。

ご不明なことがございましたらお電話でお問い合わせください。

048-711-2430

(9:00〜17:00)

下記の内容でお間違いなければ
「送信する」をクリックしてください。

受験者種別必須
氏名必須
生年月日必須

連絡のとれる電話番号必須
住所必須

Japan
郵便番号

都道府県

市町村区

町域

以降の住所

メールアドレス必須
受験会場必須
受験級必須
受験希望日必須
教材の受け取り必須
本番教材・自主練習教材(税込) 送料は着払いになります。
※本番教材は1度に2つまで購入可(割引無し)必須
備考:本番 or 自主練習教材 or 本番+自主練習教材のいずれかを入力
合計金額と振込予定日をご入力ください。必須

プライバシーポリシーに同意する必須

ご不明なことがございましたら
お電話でお問い合わせください。

048-711-2430

(9:00〜17:00)

電話する

お問い合わせ・ご相談

講座や検定についてお気軽にお問合せください。
リペア・リフォームのことなら何でもご相談ください。

無料で問い合わせる

お電話でのお問い合わせ

048-711-2430

(9:00〜17:00)

電話する よくあるご質問